第5回いぶすき映画祭会場(指宿市民会館)における

新型コロナウイルス感染症対策について


 

5回いぶすき映画祭会場(指宿市民会館)における

新型コロナウイルス感染症対策について

 

特定非営利活動法人指宿ムービープロジェクト

 

【会場での感染症対策】

  1. 1.受付

 1)来場者との会話で接触が密にならないように透明の仕切り板を設ける

 2)受付を待つ間、前の方とのソーシャルディスタンスが保てるように床に表示をする

 3)検温、手指消毒の実施 熱のある方(37.5℃以上の方)は入室お断りとする

 4)連絡票の記入をして頂く(代表者のみ。2週間後に破棄)

 5)筆記用具の使用後は消毒を行う

 6)マスク着用のない方にはマスクを貸与する

 7)来場者案内の際は一定の間隔を保つ

 

  1. 2.会場

 1)映画鑑賞は視聴のみですので特別な座席設定はしませんができるだけ無言でご鑑賞ください。

 2)司会者はマイクに透明のマイクシールドを付ける

 3)大ホールは換気をしていますが作品上映毎に適当な間隔を空ける。 

 

4)終了時、椅子等消毒し現状に戻す

 *監督席も同様

 *舞台上に監督席を設ける際は間隔を50㎝以上とする

 *監督挨拶用のマイクは個別に3本準備する

 

3.スタッフの感染防止対策

 1)開始前に検温し、異常時は速やかに会場統括責任者に申し出る

 2)会場入室の度に手指消毒をする

 3)正しいマスク着用(鼻を出さないなどの)及び咳エチケットの励行

 4)来場者との接触をしない接客の実施

 

  1. 4.来場者へのお願い(アナウンス)

 1)上映中大きな声での会話はご遠慮下さい

 2)マスクの着用の継続をお願いします

 3)会場は換気を実施します

   会場の出入りの際はそのたび毎に手指消毒をお願いします

 

 4) 

5)ご気分が悪くなるなど体調不良時は速やかにお近くのスタッフにお申し出下さい